MENU
  • プライバシーポリシー
  • 著者情報
  • お問い合わせ
  • オススメコンテンツ♪
  • マイアカウント
~天国の姉の命(メイ)を受け、May(メイ)がお金がない人生を送らないための授業をしています~
Money_College_For_May
  • プライバシーポリシー
  • 著者情報
  • お問い合わせ
  • オススメコンテンツ♪
  • マイアカウント
Money_College_For_May
  • プライバシーポリシー
  • 著者情報
  • お問い合わせ
  • オススメコンテンツ♪
  • マイアカウント
  1. ホーム
  2. jicchoの執筆記事

jiccho– Author –

jiccho

著者の名前:jiccho
 
お金について学んだ
自分の経験から
 
将来お金に困らない
ための知識を
 
若い世代に
お役立ち情報を
 
ブログで
発信していきます。
 
具体的には
お金にまつわる5つの力
 
「貯める」
 
「稼ぐ」
 
「増やす」
 
「守る」
 
「使う」
 
にフォーカスして
教えていきます。
 
【著者の情報】
 
・出身:秋田県
 
・年齢:52歳
 (昭和47年生まれ)
 
・趣味:
 トランペット演奏
 水泳

  • 貯める力

    #167 お金持ちになりたい人が真っ先に伸ばすべき「力」とは?〜Ⅱ〜

    管理人オススメコンテンツはこちら 「経済的自由=FIRE|お金に追われるな、お金を従わせろ」 〜前回のつづき〜 ●つらい労働から解放される第一歩〜貯める力〜(つづき) (1)貯める力とは一体何なのか?(つづき) (出典:リベラルアーツ大学)   ...
    2025年7月12日
  • 貯める力

    #167 お金持ちになりたい人が真っ先に伸ばすべき「力」とは?~1~

    管理人オススメコンテンツはこちら 「貯める力が一番最初|貯めろ!逃げろ!社畜地獄からの脱出マニュアル」 今日は【貯める力】   お金持ちになりたい人が 真っ先に伸ばすべき「力」とは?   というお話をします。 ●1日14時間労働、手取...
    2025年7月11日
  • 貯める力

    #166【解約or継続どちらが正解?】解約すると元本割れする保険をどうするべきか?〜Ⅶ〜

    管理人オススメコンテンツはこちら 「未来がドンドン明るくなっていく|“でもでも人間”卒業宣言!」 〜前回のつづき〜 ●まとめ 複雑な保険に目を奪われて 目的を見失わないようにしましょう。   「保険を解約したいのですが  今解約すると赤字になり...
    2025年7月10日
  • 貯める力

    #166【解約or継続どちらが正解?】解約すると元本割れする保険をどうするべきか?〜Ⅵ〜

    管理人オススメコンテンツはこちら 「帯に短し襷(タスキ)に長し|貯蓄も保障も中途半端な選択にNO!」 〜前回のつづき〜 ●ステップ式 保険の見直しの方法(つづき) ステップ(3)解約か継続かを決断する   保険の役割を 正しく認識して   保...
    2025年7月9日
  • 貯める力

    #166【解約or継続どちらが正解?】解約すると元本割れする保険をどうするべきか?〜Ⅴ〜

    管理人オススメコンテンツはこちら 「使えるものは全て使うべし|保険神話をぶっ壊すリスク管理の真実」 〜前回のつづき〜 ●ステップ式 保険の見直しの方法(つづき) ステップ(2)保険以外のリスクコントロール方法が無いかを考える(つづき)   そ...
    2025年7月8日
  • 貯める力

    #166【解約or継続どちらが正解?】解約すると元本割れする保険をどうするべきか?〜Ⅳ〜

    管理人オススメコンテンツはこちら 「レアすぎる事態に備えても仕方がない|本当に必要な保険だけ残す技」 〜前回のつづき〜 ●ステップ式 保険の見直しの方法(つづき) ステップ(2) 保険以外のリスクコントロール方法が無いかを考える   保険の役...
    2025年7月7日
  • 貯める力

    #166【解約or継続どちらが正解?】解約すると元本割れする保険をどうするべきか?〜Ⅲ〜

    管理人オススメコンテンツはこちら 「超ヤバいもの|保険会社の洗脳から目覚めろ!数字で斬るリスクの本質」 〜前回のつづき〜 ●ステップ式 保険の見直しの方法(つづき) ステップ(1) 保険の役割を正しく認識する(つづき) さてここで改めて質問です...
    2025年7月6日
  • 貯める力

    #166【解約or継続どちらが正解?】解約すると元本割れする保険をどうするべきか?〜Ⅱ〜

    管理人オススメコンテンツはこちら 「数字が絶対に必要|半分の日本人が知らない、保険の正体」 〜前回のつづき〜 ●ステップ式 保険の見直しの方法 ステップ(1) 保険の役割を正しく認識する   ここが今回のお話しの 一番重要な所なんですよ。 &nbs...
    2025年7月5日
  • 貯める力

    #166【解約or継続どちらが正解?】解約すると元本割れする保険をどうするべきか?〜Ⅰ〜

    管理人オススメコンテンツはこちら 「魚の取り方を学ぶ|保険×貯金×投資=破産の方程式」 今日は【貯める力】   解約or継続どちらが正解? 解約すると元本割れする保険を どうするべきか?   というお話しをします。 ●“貯蓄”の皮をかぶ...
    2025年7月4日
  • 貯める力

    #165【自由への家計簿】経済的自由の6つのレベルと セミリタイアのための家計管理について〜Ⅺ〜

    管理人オススメコンテンツはこちら 「今より確実に自由に近づけます|労働奴隷から脱却する5つの力」 〜前回のつづき〜 ●まとめ 経済的自由度を上げたいのであれば やる事はシンプルです。   経済的自由度には 6つのレベルが有るんですね。   各...
    2025年7月3日
1...34567...83

© Money_College_For_May.