MENU
  • プライバシーポリシー
  • 著者情報
  • お問い合わせ
  • オススメコンテンツ♪
  • マイアカウント
~天国の姉の命(メイ)を受け、May(メイ)がお金がない人生を送らないための授業をしています~
Money_College_For_May
  • プライバシーポリシー
  • 著者情報
  • お問い合わせ
  • オススメコンテンツ♪
  • マイアカウント
Money_College_For_May
  • プライバシーポリシー
  • 著者情報
  • お問い合わせ
  • オススメコンテンツ♪
  • マイアカウント
  1. ホーム
  2. jicchoの執筆記事

jiccho– Author –

jiccho

著者の名前:jiccho
 
お金について学んだ
自分の経験から
 
将来お金に困らない
ための知識を
 
若い世代に
お役立ち情報を
 
ブログで
発信していきます。
 
具体的には
お金にまつわる5つの力
 
「貯める」
 
「稼ぐ」
 
「増やす」
 
「守る」
 
「使う」
 
にフォーカスして
教えていきます。
 
【著者の情報】
 
・出身:秋田県
 
・年齢:52歳
 (昭和47年生まれ)
 
・趣味:
 トランペット演奏
 水泳

  • 貯める力

    #105 投機は絶対にダメなのか?【お金の公理を学ぶ】~3~

    管理人オススメコンテンツはこちら 「投機の知恵を学んでおく|お金持ちへの道:投資と投機の選択」 〜前回のつづき〜   ●解決するにはどうしたらいいのか? お金の成る木を たくさん買っていく訳ですよね。   なので 種銭を多く入れるしかない。   種...
    2024年7月29日
  • 貯める力

    #105 投機は絶対にダメなのか?【お金の公理を学ぶ】~2~

    管理人オススメコンテンツはこちら 「再現性が高い|株式投資の真実:投資と投機の境界線」 〜前回のつづき〜   ●時間軸で見ていく 投機性の高い投資というのもあって 同じ株式投資と言っても   「株は投資になるのか?  投機になるのか?」   という...
    2024年7月28日
  • 貯める力

    #105 投機は絶対にダメなのか?【お金の公理を学ぶ】~1~

    管理人オススメコンテンツはこちら 「投機の哲学|知っておきたい!投機と投資のリアルな違い」 今日は【貯める力】 投機は絶対にダメなのか? という事についてお話しします。   知り合いが相談を受けたそうです。   「仮想通貨についてはどう思います...
    2024年7月27日
  • 貯める力

    #104 支出(固定費)を下げれば人生が身軽になる~9~

    管理人オススメコンテンツはこちら 「ずっと後まで得|生活を楽にするお金の知恵!支出削減で豊かな未来へ」 〜前回のつづき〜   ●まとめ 支出を下げて  ↓ 収入を上げて  ↓ 投資に回す。   これがお金持ちになるための 最速ルートですね。   これはい...
    2024年7月26日
  • 貯める力

    #104 支出(固定費)を下げれば人生が身軽になる~8~

    管理人オススメコンテンツはこちら 「大切なものを見失わない|無駄な保険を見直して、豊かな暮らしを手に入れよう」 〜前回のつづき〜   ●保険について 無駄な保険というのは   ・数字的 ・精神的   にあまり価値が無いと私は思っていて だからこそい...
    2024年7月25日
  • 貯める力

    #104 支出(固定費)を下げれば人生が身軽になる~7~

    管理人オススメコンテンツはこちら 「トータルで見れるようになろう|値札に惑わされない賢者の買い物法」 〜前回のつづき〜   ●『価格』ではなく『価値』で考える 何度もお話ししています。 (出典:リベラルアーツ大学)   1万円のものが2千円になって...
    2024年7月24日
  • 貯める力

    #104 支出(固定費)を下げれば人生が身軽になる~6~

    管理人オススメコンテンツはこちら 「どこに投下するか|無駄な支出を減らし、未来への投資を始めよう」   〜前回のつづき〜   ●負のループから抜け出すには?(2) (4)通信費 3大キャリアである必要は無く 格安SIMで十分です。   もったいないですよ...
    2024年7月23日
  • 貯める力

    #104 支出(固定費)を下げれば人生が身軽になる~5~

    管理人オススメコンテンツはこちら 「未来を変える!大きな負債を解消するための今すぐできる対策とは?」 〜前回のつづき〜   ●負のループから抜け出すには? まずは大きな負債を手放す事です。   負債があると何とかしようとして   「もっと稼がない...
    2024年7月22日
  • 貯める力

    #104 支出(固定費)を下げれば人生が身軽になる~4~

    管理人オススメコンテンツはこちら 「本末転倒|負債と時間の関係を理解して人生を変えよう」 〜前回のつづき〜   ●時間も無くなる 負債をたくさん背負う訳なので 時間も無くなる。   何かを買うという事は 自分の時間を使って買う という事です。   例...
    2024年7月21日
  • 貯める力

    #104 支出(固定費)を下げれば人生が身軽になる~3~

    管理人オススメコンテンツはこちら 「支出のコントロール|賢い家計管理で、豊かな未来を手に入れよう!」 〜前回のつづき〜   ●なぜほとんどの家庭に金銭的なゆとりが無いのか?(2) (2)支出が多い ・家賃 ・家のローン ・保険 ・車 ・通信費 ・その...
    2024年7月20日
1...2829303132...73

© Money_College_For_May.