管理人オススメコンテンツはこちら
「財布の紐を締める練習|お金の無駄を見直す!豊かな生活への第一歩」
今日は【貯める力】
支出を下げれば人生が身軽になる
というお話しをします。
●支出は未来の自分への借金だ~モノを買うな、時間を買え~
今日の質問はこちら。
「固定費を見直す事で
生活がグッと楽になりました。
・住宅
・車
・結婚式
・教育費
などそれぞれ価値観は
有ると思いますが
友人に固定費や支出を下げる事の
重要性を説いても
なかなか理解してもらえません。
固定費を下げる事の重要性について
再度教えてください」
とのこと。
支出を下げると
人生が身軽になる
というお話は
今までもお話してきました。
・固定費=支出を下げる
↓
・収入を上げる
↓
・上記を投資にまわす
この流れを作れば
経済的に豊かになれる
というお話しもしてきました。
財布の紐を締める練習をしましょう。
それから買い物など
支出の大事なポイントは
何かを買うという事は
自分の時間を使って買ってる
という認識をもってもらいたい。
これについてお話ししていきます。
●何も変えなければ、何も守れない~“普通でいい”が転落していく時代~
これからの時代は
二極化がより進むと言われています。
そもそも
お金持ちになりたいか?
お金が欲しいかどうか。
なんていう人は
そもそもお金持ちを
目指す必要は無いし
お金自体が
人生の目的じゃない
という事じゃないですか。
そういう人に対して
いくら固定費を下げる事の重要性を
説いたところで
全然響かない。
ただ
いくらお金がいらない
という人であっても
幸せに生きていくために
どうしても
ある程度のお金は必要ですよね?
なかなか
なんて人はいないですよね?
今までも
お話ししてきたんですけど
一般的な
サラリーマンの給料だけで
お金持ちになるのは
不可能なんですよね。
かなり難しい。
なぜかと言うと
・上がらない給料
・上がり続ける社会保険料
・減りつづけるであろう年金
・終身雇用の崩壊
一般的なサラリーマンの給料だけで
お金持ちになるのは不可能なんですよね。

(出典:リベラルアーツ大学)
このピラミッドの上の方だけで
2.3%ということですね。
80%の家庭が投資どころか
生活にいっぱいいっぱいで
中間層というのがそんなにいなくて
一般家庭と呼ばれてるところで
全体の80%なんですよね。
80%の家庭が
「投資するどころか
実際生活するので
いっぱいいっぱいだよ!」
という状態です。

(出典:リベラルアーツ大学)
これからの日本のカーストなんですけど
どうなっていくかというところで
資産家はますます富み
労働者との格差はますます開く。
金持ちはより金持ちに
貧乏はより貧乏になっていき
二極化がより進むという事です。
〜〜〜つづく〜〜〜
Special Thanks college president Ryo.
●おまけ
≪≪perplexityちゃんによる文章まとめ≫≫
支出を下げることは、将来の自分や家族のために非常に重要です。
特に住宅や車などの固定費を見直すことで、生活が大きく楽になり、経済的にも余裕が生まれます。
例えば、収入を増やすのと同時に支出を減らし、その差額を投資にまわせば、将来的な資産を築きやすくなります。
また、物を買うということは自分の時間や労力を費やしているという意識も大切です。
現代は格差が広がりつつある社会であり、一般的なサラリーマンの収入だけでは豊かになることが難しくなっています。
だからこそ、「普通でいい」と安心せず、支出を見直して身軽な生活を送ることが、将来の備えとして重要です。
- https://hikkoshizamurai.jp/soldi/articles/fixed_cost_savings/
- https://enechange.jp/articles/saving-fixed-cost
- https://www.kansaimiraibank.co.jp/kojin/km_column/money/column_0003.html
- https://fixedcost.moneyforward.com
- https://www.iyobank.co.jp/sp/iyomemo/entry/20240523.html
- https://www.hokennomadoguchi.com/columns/seimei/household/maintenance/
- https://www.navinavi-hoken.com/articles/saving
- https://looop-denki.com/home/denkinavi/savings/review/fixedcost/
- https://www.mizuhobank.co.jp/loan_card/article/no_41/index.html
- https://www.iyobank.co.jp/sp/iyomemo/entry/20221104.html
≪≪Chat-GPTくんによる英訳≫≫
Today’s Topic: The Power of Saving
I want to talk about how reducing your expenses can make your life lighter and freer.
【Spending is a debt to your future self — don’t buy things, buy time】
Here’s today’s question:
“After reviewing my fixed costs like
housing,
car,
wedding,
education expenses,
my life became much easier.
I understand everyone has different values, but when I try to explain the importance of lowering fixed costs and expenses to my friends, they don’t really get it.
Could you please explain again why it’s so important to reduce fixed costs?”
I’ve talked before about how reducing expenses makes your life lighter.
The flow looks like this:
Lower fixed costs = reduce expenses
↓
Increase income
↓
Invest the difference
If you can create this cycle, you can become financially prosperous.
Let’s practice tightening the purse strings.
Also, when it comes to spending, an important point is:
Buying something means you are spending your own time to get it.
I want you to really understand this.
Now, let’s talk about this.
If you change nothing, you protect nothing — in an era where “just being average” means falling behind.
It’s said that from now on, the gap between the rich and poor will widen even more.
First, the question is:
Do you want to be rich?
Do you want money?
Some people say,
“I don’t really need money!”
If that’s the case, then they don’t need to aim for wealth.
Because money itself is not the purpose of life, right?
For such people, no matter how much you explain the importance of lowering fixed costs, it won’t resonate.
But even for those who say they don’t need money,
you still need a certain amount of money to live happily, right?
I doubt there’s anyone who truly says,
“I don’t need money!”
As I’ve talked about before,
it’s basically impossible to become rich just on an average salary from a company.
It’s really difficult.
Why? Because:
Salaries don’t rise
Social insurance fees keep increasing
Pensions will likely decrease
Lifetime employment is collapsing
Therefore, it’s basically impossible to become rich on a salary alone.
Only about 2.3% are at the top of the pyramid.
80% of households are barely making ends meet, let alone investing.
The so-called middle class is shrinking.
80% of households say,
“I’m so busy just trying to live that investing is out of the question!”
This is the caste system forming in Japan going forward:
The wealthy get wealthier,
while the gap with workers widens.
The rich become richer,
the poor become poorer,
and the polarization intensifies.
Special Thanks OpenAI and Perplexity AI, Inc