MENU
  • 目次
  • プライバシーポリシー
  • 著者情報
  • お問い合わせ
  • オススメコンテンツ♪
  • ショップ
  • お買い物カゴ
  • 支払い
  • マイアカウント
~天国の姉の命(メイ)を受け、May(メイ)がお金がない人生を送らないための授業をしています~
Money_College_For_May
  • 目次
  • プライバシーポリシー
  • 著者情報
  • お問い合わせ
  • オススメコンテンツ♪
  • ショップ
  • お買い物カゴ
  • 支払い
  • マイアカウント
Money_College_For_May
  • 目次
  • プライバシーポリシー
  • 著者情報
  • お問い合わせ
  • オススメコンテンツ♪
  • ショップ
  • お買い物カゴ
  • 支払い
  • マイアカウント
  1. ホーム
  2. 貯める力
  3. #98 投資と借金返済どちらを優先するか?【金利による】~7~

#98 投資と借金返済どちらを優先するか?【金利による】~7~

2024 6/17
貯める力
2024年6月17日

管理人オススメコンテンツはこちら

「自分のお金を使わずに儲ける方法|成功する投資家の借金活用術」

〜前回のつづき〜

 

●金持ちは借金を上手に使う

お金持ちというのは

借金を上手に使うんですよ。

 

・いい借金

・悪い借金

 

があって

借金=悪い事

というイメージじゃないですか?

 

もちろん良くない借金というのも有るんですよ。

 

でもいい借金の例というのが

不動産投資なんですよね。

 

金利とかの考え方の話なんですけど

 

例えば1億円を金利1%で借りて

不動産投資で8%で運用する。

 

そうすると

8-1=7%

1億円の7%が利ざやになるんですよね。

 

自分のお金ではなく

他人から借りたお金で物件を買って

1%で借りて8%で運用する。

 

そうすると毎年1億円の7%が

利ざやになる訳ですよね?

 

そうすると1億円の7%=700万円が

毎年手に入るんですよね。

 

すごいですよね?

 

これを『イールドギャップ』といいます。

 

金利の利ざやの事なんですけど

自分のお金を使わずに儲ける方法ですよね。

 

実際には毎月の元本の返済があったりとか

キャッシュフローの計算があったり

もう少し複雑なんですけど

 

こういう

いい借金の使い方というのも

有るんですよ。

 

借金=ダメという事ではなくて

こういういい借金もあるという事も

覚えておいて欲しい。

 

ただしぼったくり物件とかを

これで間違えて買っちゃうと

 

特にワンルームマンション投資なんかだと

再起不能になってしまうのでご注意下さい。

 

これで買う物件が

ロクでもない物件だったりとか

 

投資先を間違えてたら

真逆の事が起きちゃうので

 

これは気をつけてください。

 

考え方の基本の話です。

 

〜〜〜つづく〜〜〜

 

Special Thanks college president Ryo.

貯める力
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • #98 投資と借金返済どちらを優先するか?【金利による】~6~
  • #98 投資と借金返済どちらを優先するか?【金利による】~8~

この記事を書いた人

jiccho

著者の名前:jiccho
 
お金について学んだ
自分の経験から
 
将来お金に困らない
ための知識を
 
若い世代に
お役立ち情報を
 
ブログで
発信していきます。
 
具体的には
お金にまつわる5つの力
 
「貯める」
 
「稼ぐ」
 
「増やす」
 
「守る」
 
「使う」
 
にフォーカスして
教えていきます。
 
【著者の情報】
 
・出身:秋田県
 
・年齢:52歳
 (昭和47年生まれ)
 
・趣味:
 トランペット演奏
 水泳

関連記事

  • #157 サラリーマンにもできる!本当に効果がある節税ベスト6~Ⅹ~
    2025年5月11日
  • #157 サラリーマンにもできる!本当に効果がある節税ベスト6~Ⅸ~
    2025年5月10日
  • #157 サラリーマンにもできる!本当に効果がある節税ベスト6~Ⅷ~
    2025年5月9日
  • #157 サラリーマンにもできる!本当に効果がある節税ベスト6~Ⅶ~
    2025年5月8日
  • #157 サラリーマンにもできる!本当に効果がある節税ベスト6~Ⅵ~
    2025年5月7日
  • #157 サラリーマンにもできる!本当に効果がある節税ベスト6~Ⅴ~
    2025年5月6日
  • #157 サラリーマンにもできる!本当に効果がある節税ベスト6~Ⅳ~
    2025年5月5日
  • #157 サラリーマンにもできる!本当に効果がある節税ベスト6~Ⅲ~
    2025年5月4日

© Money_College_For_May.

目次